このCDジャケットが好き ー 関ジャニ∞編

 

ジャケット写真が解禁されると、いよいよ見えてきた全貌にテンションが上がる。

CDリリースを知って予約をする時に、ジャケット写真はまだ分からない。それでも曲への期待で予約をするから、どんなデザインであっても家に来ることは決まっているけど、そのデザインが好みだった時、CDショップで受け取るのがもっと楽しみになる。

あまりに気に入ったデザインだと、そのCDが並ぶ様子が見たくて、CDショップの棚を通りがかりに覗きに行ったりする。

 

初回限定版A、初回限定版B、通常盤、と大まかに分けてジャケット写真は3パターン出ることが多い。

通常盤は特に通年棚に並ぶCDなので、これなんだろうとつい手に取りたくなるジャケット写真であることは大切だなと思う。ジャニーズというとやはりメンバーの顔が写った写真のイメージで、自分がCDを買うようになった最初の頃は、そこに若干の照れがあった。誰のCDか分かりやすいことも大切だけど、通常盤は目を引いて部屋に置きたくなるようなデザインだといいなと感じることがある。

関ジャニ∞のCDのなかで、自分が特にいいなと感じたデザインを3つ挙げてみると、最近のものが多かった。

 

 

「強く強く強く」初回盤

丘を歩いて行く7人。緑が生い茂っているわけでも青空が広がっているわけでもない、黄味がかった景色と茶色く枯れた草木のなかを並んで歩いている7人の立ち姿が、どうしてか強烈に頭に残った。

身長差がそれぞれある7人だけど、大倉さんを真ん中にしてひとりひとり取られたバランスが、パッと見て同じような高さで並ぶ景色になっている。

みんなで踏み出す右足。大きめの一歩を踏み出す村上さんと、小幅で踏み出す横山さんのバランスは意図したものではないだろうけど、自然と全体の空気感を生み出していると思う。

CDを開けた右側の写真も、枝だけになった木が並ぶ茶色の景色。どこか懐かしく、哀愁漂う景色になっている。語らないシンプルさと情報量の少なさから、余白の魅力が生まれているデザインだと思う。

 

確か通常盤の歌詞カードには、7人が並んでいるシルエットが線になったモチーフが使われていて、それがとても好きだった。映像作品「8UPPERS」の冊子でも、7人が並んで歩く姿が影のように切り取られているモチーフがあって、シルエットだけで表れるそれぞれの個性に惹かれていたのを思い出した。自分はどうやら簡素化されたモチーフに弱い。

関ジャニ∞を意識する前だった頃、新曲のジャケット写真を見て、直感で欲しいと思ったのが「強く 強く 強く」だった。急いでと戦々恐々お店に向かい、それが初めて買った関ジャニ∞のCDになった。

手元に欲しい、部屋に飾りたいと思ったのも、このCDが初めて。100円ショップで小さなサイズのイーゼルを用意して、机の上に飾るようになったのはこの時から。今でも、新曲が出ると置き換えたり、時期や気分に合わせて飾ったりしている。

 

「侍唄」初回盤

ドラマ「サムライせんせい」で錦戸亮さんが武市半平太を演じた。そのドラマの主題歌で、作品のテーマと曲のテーマがしっかりと噛み合い、ジャケット写真のデザインにもそのコンセプトが組み込まれているところに魅力を感じた。

武士のような気概が表れているメンバーそれぞれの立ち姿。表情。関ジャニ∞と和の相性の良さが、ここでも発揮されている。

CD本体のケースとは別に、初回盤には紙のケースが付いている。紫と白の細かい正方形が並んだ小紋柄がとてもいい。

紙質も薄いものではなく厚紙でデコボコがあり、和紙の質感。紙のケースにCDをしまうと、小紋柄の窓の向こうにメンバーの写真が見える。窓枠が四角の窓ではなくて左上と右下に2段、ガタガタっと段がついているところがさらに和の雰囲気を増すアクセントになっていて、障子窓のように見える。

右上に掲げられた曲名とグループ名。右上に配置されていることで、古文のような風情を醸していて素敵だった。使われているフォントも独特で、縦長でハネのないバランスでありながら存在感のある“侍”の字も、小判みたいにも見える“唄”の字も可愛らしく、漢字・ひらがな・カタカナ、そして記号の“∞”という、縦書きではとくに統一感を持たせるのが難しそうな表記を、ごちゃごちゃっとせずにまとまりを持たせているところがすごいと思う。

背表紙にいたるまで、古書のような風合いは統一されていて、棚に縦で並べた時もパッと目を引くデザインになっていると感じた。

 

「ジャム」通常盤

 イチゴ、オレンジ、キウイ、ブルーベリーと、並ぶ果実がめいっぱいジャケット写真になっている。

これがCDショップに並ぶ!最高!と思ったのがこの「ジャム」のジャケット写真の印象だった。初回盤のAがオレンジ、Bがイチゴで、通常盤になってフルーツ勢揃いというところに気持ちが高まる。果実の中にメンバーの顔が隠れているというところには、なぜ…と不思議な気持ちになったものの、目立ってメンバーの顔写真を使うのでは無く、色使いで目を引いて手に取りたくなるCDになっているのがすごくいいと思った。

ジャムの瓶ではなく、みずみずしい切りたての果実。それが初回盤ではダンボール素材の箱に入って届くという、産地直送なコンセプトが素敵だった。

 

 

いいなあと思えるデザインに当たると、きた!!とガッツポーズしたくなる。本の表紙やお菓子のパッケージと同じように、中身の顔となるジャケット写真の大切さを思うからこそ、そのこだわりや探究心を感じる作品を見ると楽しくなる。

歌詞カード内の写真では「イッツマイソウル」の写真がすごく好きで、メンバーがそれぞれ思い思いの花束やプレゼントを持って押しかけている感じにとてもときめく。追いかけた女性は…というオチも含めて、関ジャニ∞らしさが盛り込まれていると思う。

「奇跡の人」初回盤では、メトロック直前の円陣の写真がジャケットに使われていて、合わされた手だけが写っているけれど、衣装でその手がメンバーであることが分かる。その一瞬を写した写真が印象的だった。もともと使用するつもりで撮ったのか、後から採用されたのかは分からないけれど、いい写真だった。

 

自分の好みの傾向として、にぎやかなデザインや合成されているものよりも、情報量の少ない、静かなデザインが好き。曲が主題歌になっている場合は、その空気感と地続きでコンセプトが統一されていると、いいなあと嬉しくなる。

好みのものが続くわけではないし、選べるものでもないけれど、デザインは大切。曲の魅力とグループの勢い、そしてCDのコンセプトの息が合った時に大きな波は生じると感じるからこそ、これからもCDというひとつの作品に期待を寄せて、ドキドキしていたい。