もし、グッズ会議で本気のプレゼンをするとしたら

 

いつか考えてみたかった、グッズについてのアイデア。もし自分が企画書を提出するとしたら、ということを本気で考えてみることにした。

イラストなどにしてしまうと著作権が本人についてしまい、仮にでも使用できなくなると聞いたので、ならば言葉だけで表現してみようという挑戦でもある。

 

関ジャニ∞のツアーグッズとして、企画書を提出するとしたら。

1つ目に、コレクション性。

2つ目に、意外性。

3つ目に、男の人も使えるもの。

4つ目に、女の人が嬉しいもの。

その4つの要点で考えた。

 

1.まず、コレクションしたくなるものは必須だと思う。安価でいてクオリティーの下がらないもの。集めるなら場所を取らず使いやすい、なおかつ飾って置くこともできて、用途はその人が選べるものがいいと思い、

  • 缶バッジ
  • フレークシール
  • ポストカード

この3つで考えた。

つい集めたくなる缶バッジは、その丸みとコンパクトさが人気の理由かなと思っていて、デザインも面積が小さいのでロゴのみなどのシンプルなデザインでも、配置次第でクオリティーは保たれやすい。丸いものに惹かれるお子さんの心も掴めるかなと思う。

缶バッジの需要の高さを感じたのは高橋優さんのライブの時で、ガチャガチャになっているグッズの中で最も狙っている人が多かったのは缶バッジなように見えた。実際に自分もこの中で缶バッジが欲しいと思って引いて、1度目で出ず。諦めきれずにもう1度引いて出た缶バッジを今も大切にしている。

 

フレークシールは、小さなお子さんも女性も使えて、学生さんはノートに貼ったり、働いている人でも小さいシールなのでこっそりロッカーの鏡などに貼ることができる。

ポストカードはメンバー写真ではなく、あえてメンバーの映っていないもの。ツアーロゴや、CDジャケットのセットなどをセンスよく撮ったものだったり、ロゴやイラストにして、買った人が写真立てに入れて飾ったり、ツアーに行ってきましたという思い出のお手紙を送ることができるものとして。

 

2. 「手ぬぐい」

手ぬぐい自体用途の自由なもので、物を包んだり、折ってブックカバーにしたりもできる。

関ジャニ∞のファンの方には、これまで出たバンダナやTシャツ、タオルの生地などを使って色んな物を作っている方も多いので、好きな形で使える手ぬぐいは丁度良いのではないかと思う。もちろんそのままでも使えるので、お年寄りの方も、若者も、年齢層幅広く使うことができる。

無限大の柄が散りばめられているだけでも可愛いし、メンバーそれぞれのモチーフや、演奏しているトランペットやドラムなどの柄でも可愛い。

和な雰囲気も、関ジャニ∞に合う。

 

3.男の人も使えるもの

女の人はヘアークリップとして、男の人はネクタイピンとして使える「ネクタイピン」

シルバーかゴールドならどちらでも違和感なく、留める歯の部分を工夫すればどちらにも使えるのでは。

 

そして、「7色のカラーライナー」

蛍光ペンのような平たいペン先で、ラインを引くのに使える文房具。

受験生や学生さんは勉強などで、女の人はスケジュール帳の色分けなどに、男の人もオフィスや自宅で使えるように。

色は蛍光色やパステルというよりも、カラーチャートから新たに作り出すくらいの勢いで作れたら楽しい。そうすると、メンバーカラーだけでなく、その時ごとのシングル曲のジャケット写真のイメージカラーなどで3本セットなどにすることもできるかなと思う。

何のグッズかはっきり分かるものよりも、普段使えて、知っている人が見ると気付くようなさじ加減のものが自分は欲しくなるので、あえて遠回しに関ジャニ∞っぽさが伝わるものにしたい。

 

4.女の人がうれしいもの

「コスメ」

メイクに興味を持ち始めた人にも、メイクをすでにしている人でも、中高生から気軽に使えるものとして、コスメの中でもチークを。口紅やマニキュアだと、成分や肌に合う合わないが分かれてしまうので、比較的に安心感のあるチークがベストかなと思う。おすすめカラーをメンバーに選んでもらい、色はシンプルにピンクやオレンジなどで。

ピンクのチークの真ん中にインフィニティマークが白のチークで入っていればさらに素敵に。ケースは手のひらに収まる小さめの丸型で、持ち運びしやすいコンパクトさ、使い切りやすいサイズにすれば、1つだけでなくいくつか買いたくなる。

キャンメイクやヴィセなどのブランドとコラボで作ることができれば、信頼感もあり安心。

 

 

というのはどうでしょう…

個人的な好みも入ってしまっているけど、こんなものがあったらいいなという自分なりの。デザインで印象が大きく変わるところもあると思うものの、欲しくなって用途の広いものというコンセプトで考えると、こうなった。

想像でも、考えてみるのは楽しかった!ありえないと思うことでも、本気で考えてみるのは面白いなという発見があった。